2018/08/01
いくぜっ!ボーダーブレイク!
超珍しくゲームの話ボーダーブレイクが!PS4に出るぞ!!
ハイスピードロボットバトル!
8/2 リリース!基本無料!
8/2 リリース!基本無料!
話は過去に遡る
その昔、バーチャロンというゲームがあった
操縦桿のような独特のコントローラー、ツインスティックを握りロボットを思いのままに動かし相手を打ち破る1vs1の3Dロボット対戦ゲーだ
そのバーチャロンの後継、2vs2のチームバトル、バーチャロンフォースが盛んだった頃、最寄りのゲーセンが100円2プレイだったので型遅れのバーチャロンを友達とひたすら遊んでた
バーチャロンフォースやるにはちょっと遠出しないといけなかったのと、1プレイ200円で瞬殺されればそれで終わりなのでお財布に厳しくあまりやれなかった
バーチャロンフォースもブームが終わり、バーチャロンの新作でないなと思いながら数年経つ
あるときセガの新作ロボゲーが出た!ゲーセン行こうぜ!!という友達にウキウキしながら付いていき出会ったのがこのゲーム、ボーダーブレイク
まずコントローラーをみてなんだこれ感
バーチャロンと同じくスティックか!?と思ったらガッチリ台座固定。スティックの上についてる丸いボタンで操作するらしい
マウスやん!まんまマウスやん!!
PCのFPSと変わらないじゃないか。。。
PCのFPSと変わらないじゃないか。。。
バーチャロンでロボを操作する楽しさを覚えたオレは当時は正直ショックだった
けれど実際遊んでみると操作しやすく、お金で時間を買ってその間なら何回やられても復活できるという当時は斬新なシステムだった
バトルの目標は敵陣の最奥まで攻め入り、飾られてる敵コアを攻撃しライフゲージを削りきり破壊すれば勝ち
ブラスト(ゲーム内のロボの総称)が破壊されると所属する陣営のコアのライフゲージがちょびっと削れるけれどほんのちょびっとなので倒されてもそこまでプレッシャーはない
そこからボーダーブレイクにのめり込み、仕事終わりにゲーセンに通い詰める生活が始まった
が引っ越しと同時に終わりを迎える。ゲーセンが遠くなったのだ
そのままボーダーブレイクから足が遠のき、ゲーセン寄った時に少しやるかな。。。ぐらいのプレイ回数になった
ボーダーブレイクwikiをみて装備の組み合わせを考えることもなくなった
それから数年が立ち、ボーダーブレイクももうすぐ稼働から9年を迎える
というその時!
PS4版ボーダーブレイク、2018/8/2に発売されるッ!!
PS4版ボーダーブレイク、2018/8/2に発売されるッ!!
あー家庭用ボーダーブレイクあればいいのにーと思いながら何年経ったことか!とうとう、とうとう出ますのね!!
HORIから出る筐体を模したボーダーブレイク専用コントローラーも予約した!ちゃんと8/1に受け取れますように!
この専用コントローラー、筐体の左側だけで右側は作られていない。PC用マウス使えとのことなのでマウスもちゃんと買った!
クリック連打してもヘタレないようにゲーミングマウスを!
これで受け入れ準備はバッチリだ!
8/2の0時が待ち遠しくて仕方ない
8/2の0時が待ち遠しくて仕方ない
コメント
ぃょぃょですね!
ボーダーブレイクは初めて知りましたが
配信楽しみにしてぃます♪
ゲーセンにうきうきしながら行くとかかゎぃぃ…(∗•ω•∗)
2018/08/01 10:44 by めーみ URL 編集
準備万端ですね!物が届けばですが…(小声)
なんだか、自分も楽しみになってます(笑)
2018/08/01 12:39 by やまかぜ URL 編集